執務室エリアでの社員間コミュニケーションを促進したい、とお考えのオフィスにおすすめ。幅広い年代のスタッフに愛される、親しみやすいBGMセレクションです。
番組情報PROGRAM INFORMATION
番組情報PROGRAM INFORMATION
執務室、来客・商談スペースなど、複数のエリアで構成されているオフィス。それぞれの場所の特性にあわせた、これからの暑い季節を乗り切るBGMコーディネート例を紹介。
(※)印のついたチャンネルは6月1日(木)より放送開始予定
執務室エリアでの社員間コミュニケーションを促進したい、とお考えのオフィスにおすすめ。幅広い年代のスタッフに愛される、親しみやすいBGMセレクションです。
(※)K-03
涼感アコースティック(Inst)
アコースティック・ギターの奏でる穏やかな楽曲に、高原をイメージさせる小鳥のさえずりや清らかな小川のせせらぎなどを配した音楽が、オフィスに涼しげな印象をもたらします。
(※)K-02
涼感ボサノヴァ(Vo)
コンテンポラリー・ボサノヴァと、涼やかな自然音をミックス。ボサノヴァはリズムが心地良く、耳あたりがよい優しいヴォーカルと明るい雰囲気が、オフィスでも人気です。
(※)K-14
涼感ウクレレ ~波の音入~(Inst)
心地よい音色を響かせる夏の定番楽器、ウクレレで奏でるゆったりとした音楽と波音をミックス。開放的で明るいイメージ のリラックスBGM が終業後のオフィスの雰囲気を和らげます。
会社の顔である受付や応接スペースでは、お客様に感じていただきたい印象を、音楽でコーディネートすることがおすすめ。
信頼感や上品さ、そして、親しみやすさや癒しを感じて頂けるよう、ヒーリング音楽や自然音でのコーディネートをご紹介します。