1. コラム
  2. BGMでの快適なオフィス環境作り
  3. 仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選

BGMでの快適なオフィス環境作り

仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選

仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選

集中して仕事したいのに睡魔に襲われて、うつらうつらとしてしまう。といったことは誰もが経験しているはずです。そんな仕事中の眠気はオフィスBGMを工夫することで解消可能。
今回は、仕事中に眠気を感じてしまう原因と、眠気解消におすすめのオフィスBGMを紹介します。

眠気を感じるのは13〜15時

株式会社ニューロスペースと三菱地所は、仮眠室を利用した従業員の生産性が向上するかを、12人を対象に共同で調査しており、その結果、日中に眠気や集中力の低下を実感していると答えたのは、90%以上。ほぼ全員が仕事中に眠気を感じていることになります。[注1]

また眠気を感じる時間帯は、13時からはじまり、14〜15時が最多となっています。
つまり眠気を吹き飛ばす音楽を流すのであれば、12時頃から流すようにすると効果が期待できます。

【注1】株式会社ニューロスペース - 眠りは、技術です。だから上達します。
https://neurospace.jp/news/20180808-1/

仕事中に眠くなる4つの原因

仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選2

仕事中に眠くなるのは誰しものこと。ですが、眠気は集中力を妨げ、ミスを誘発します。そのため、極力眠気はなくしたいものです。
仕事中に眠気を感じてしまう理由は、眼の疲れ、ストレスによる睡眠不足などが挙げられます。

・1. 眼精疲労で脳が目を休ませようとしている
現在では、ほとんどの業務においてパソコンを眺めることがあり、それに伴い眼精疲労を感じる人も多くいます。これは「VDT症候群」と呼ばれます。Visual Display Terminalsの頭文字をとったこの症状、目の疲れ以外にも、肩こり、頭痛などが発症します。
厚生労働省が発表した「平成15年技術革新と労働に関する実態調査結果の概要」では、CDT症候群のなかでも、目の疲れや痛みを訴える人が91.6%と圧倒的になっています。[注2]

パソコンを眺めたことで、眼が疲れた場合、脳が眼を休めるために睡眠を促すことがあり、これが原因で仕事中でも眠くなってしまいます。

[注2] 平成15年技術革新と労働に関する実態調査結果の概要
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roud/saigai/anzen/03/03.html#6

・2. ストレス過多だと眠くなる
仕事やプライベートでストレスを多分に感じていると、眠気が引き起こされることがあります。ストレスが溜まると、脳は、「コルチコトロピン(CRH)」という睡眠を抑制するホルモンが分泌されます。例えば、悩み事があって、夜中眠れなかったというケースもこれにあたります。
このホルモンが分泌されたことで、寝つきが悪くなると、睡眠不足の状態になってしまいます。そして、睡眠不足が続くと、睡眠欲求を高める物質、睡眠物質が解消されずに蓄積していき、日中の眠気を誘発します。

・3. 昼食後は副交感神経が優位になるため眠くなる
仕事の楽しみのひとつであるランチタイムですが、食事をした後は眠くなりがちです。これは自律神経と関係しています。
自律神経は以下の2つで構成されています。

*交換神経 活動時や緊張時に作用
*副交感神経 休息やリラックス時に作用

食後は、副交感神経が活発に活動するため、眠気を感じてしまいます。

・4. 換気が行われていないと二酸化炭素が充満して眠くなる
広いオフィスではあまりないかもしれませんが、換気が行われず、二酸化炭素が充満していることで、眠気が高まります。例えば、会議室に入った途端に眠気に襲われたという経験をしたことがある人もいるかもしれません。

これも、密室に多くの人がいることで、二酸化炭素が充満し、眠気を誘うということです。

オフィスにBGMという発想を。オフィスにBGMを流すだけでポジティブな効果がたくさん!
オフィスには「オフィス専用」のBGM、ぜひ試してみませんか?

サービス紹介ページを見る

眠気覚ましにオススメのBGM3選

仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選3

業務中に眠気を感じてしまった場合、ガムを噛んだり、ツボを押したりというおもいおもいの方法で眠気を解消しています。その方法のひとつとして、音楽で眠気を飛ばすということもあります。

・1. 行動誘導効果を期待してアップテンポな楽曲をかける
音楽には「行動誘導」という効果が期待できます。これは、音楽が人の行動に影響を及ぼすということです。 例えば、小売店の場合、顧客の購入欲求を高めるために、アップテンポな曲をかけるといったこともあります。
この音楽がもつ効果に着目して、眠気覚ましには、ビートがはっきりとしたアップテンポの楽曲をかけましょう。とくにハウスミュージックなどは四つ打ちでビートがくっきりとしたうえに、メロディアスな楽曲も多く、耳なじみもいいジャンルといえます。

・2. クラシックで集中力アップをはかる
米スタンフォード大学が行なった研究では、クラシックが人の集中力を高め、情報処理を促す効果があるとされています。数あるクラシックのなかでも、バッハ、ヘンデルといったバロック時代の楽曲がおすすめです。
バロックの場合、通奏低音という、この時代の音楽特有の伴奏形態があり、心地よい和音が奏でられています。

・3. クリエイティブな脳を作るのに役立つヒップホップ
日本でも2017年ごろから人気が出たフリースタイル・ラップ。米国立保健研究所の調査は、フリースタイル・ラップは、クリエイティブな思考に携わる前頭前皮質に作用するという研究結果を発表しています。

もちろん、就業中のため、口に出して韻を踏むことははばかられますが、頭のなかで言葉遊びをすることで、脳が活性化して、眠気覚しにつながることが期待できます。

ヒップホップをかけるなら、万人受けしやすい、ジャジー・ヒップホップやオールドスクール・ヒップホップをかけ、フリースタイルを頭のなかで楽しみたいのであれば、それぞれのサンプリングネタなどをかけるとよいでしょう。

眠気を誘うBGM3選

仕事中の眠気を吹き飛ばすBGMにオススメの音楽3選4

眠気を飛ばすBGMがわかったところで、今度は逆に、眠気を誘うBGMを3つ紹介します。

・1. アンビエントやチルアウト・ミュージックは眠りに誘う
環境音を取り入れたアンビエントや、チルアウト・ミュージックは、聴き手をリラックスさせるため、眠気に誘われてしまいます。特にアンビエントの場合、ビートレスなものもあり、抑揚が感じられず眠気が倍増されてしまいます。

また、アンビエントのように環境音には、1/fゆらぎという人をリラックスさせる音が盛り込まれていることもあります。眠りにつくときにはおすすめですが、眠気覚しに適しているとはいえません。

・2. ドリームポップやシューゲイザーといった浮遊感のある音楽
ドリームポップやシューゲイザーといった、リバーブを多用した浮遊感のあるジャンルも眠気覚しには適していないでしょう。また同様に、エレクトロニカや一部ポストロックも、心地よい浮遊感で眠りに誘われてしまう可能性もあります。

・3. ミニマル・ミュージックは音の反復に眠気が誘発される
人によっては単純作業や反復作業で眠気を感じる人もいます。音楽にもそれはいえ、音の動きが抑えられ、特定の音階が反復するミニマル・ミュージックは、そのパターンの繰り返しに眠気を感じてしまう人もいます。

眠気は無理に解消する必要はないことを覚えておく

業務時間中の居眠りは厳禁ですが、眠気は必ずしも我慢しないといけないものではありません。実際、企業によっては仮眠制度を、全社を挙げて導入しているところもありますし、スペインでは昼下がりの時間に「シエスタ」として仮眠する風習もあります。

また、先述の株式会社ニューロスペースと三菱地所による調査では、被験者のうち、66.7%が仮眠によって生産性がよくなったと答えています。
そのため、眠気を無理に押し殺すのではなく、仮眠が可能な時間帯には睡眠をとることも大切です。

オフィスBGMを活用して業務にメリハリを

日中に眠気は誰しもが感じてしまいます。ですが、仕事中は仕事中。眠気を飛ばすBGMを流して眠い気持ちを抑えましょう。そして、休憩時間に必要な仮眠をとるといった、メリハリを持たせるようにしましょう。

オフィスにBGMという発想を。オフィスにBGMを流すだけでポジティブな効果がたくさん!
オフィスには「オフィス専用」のBGM、ぜひ試してみませんか?

サービス紹介ページを見る

あなたのオフィスにも
導入してみませんか?

資料ダウンロード/お見積もり・ご相談

お電話での
お問い合わせ

0120-117-440

受付時間 9:00~22:30(年中無休)

pagetop